運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
104件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

アフリカのTICADのお話、先ほどありましたけれどもアフリカとか東欧ですね、バルチックとか、あるいは新たにEUに加盟した東欧の国とかいう部分が何か日本のプレゼンスが低いような私は印象を持ちます。そのほかの国は、それなりに日本人あるいは日本という国、国民に対する評価はしていただいていると思います。南米もやっぱりブラジルのサンパウロ市の存在は大きいと思いますね。

浅田均

2021-02-12 第204回国会 衆議院 予算委員会 第9号

それから、あと検査お話、先ほど大臣が言われておりましたけれども、こういう話も聞きました。一日の検査の登録を二十人でしている比較的大きなクリニック。十二月後半から発熱患者が増え、二十人を超えてくる日も出る。すると、補助金はゼロ円の日が続くということになります。医師の体制が足りなくなったので、派遣の医師を頼んで、一こま四万円、これで対応する。

宮本徹

2020-05-21 第201回国会 参議院 環境委員会 第5号

小泉大臣も来られたことあると、お話先ほどさせてもらいましたけれども。そのセブ島、毎月僕は行っていたんですが、実は、僕はプロスキューバダイビングライセンスをちょっと持っていまして、毎日海の中に入っていました。海の中に入ると、必ずと言っていいほどごみがありまして、特にプラスチックごみがとても多かったです。

須藤元気

2018-06-04 第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

調査会考え方も少し、山本参考人お話先ほどしていただいたんですけれども、法律としてどこまでこれをやっていくのかということと、ガイドラインなりというような部分でしっかりと分けていくというようなことも大切ではないかなと思うんですけれども、ちょっと先ほどの、お話しちょっとしていただいたんですけれども、もう少し詳しくその辺りの、私の今の考えについて御所見があればお伺いしたいんですが。

森本真治

2018-02-19 第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号

加藤国務大臣 今のお話、先ほど申し上げましたように、私どもの説明してきたことについては、精査に時間を要するものであって、そして、精査した結果において、異なる選び方で選ばれたデータを比較した、そういった意味では不適切であり、それは撤回をさせていただき、また、おわびを申し上げるということでございます。  

加藤勝信

2015-08-06 第189回国会 参議院 内閣委員会 第19号

女性活躍推進が必要だというお話、先ほど申し上げたとおりでございますが、それが企業価値につながっていく先進事例とか研究については、専門家の立場から申し上げますと、なかなか議論が収れんしていないというのが正直なお答えです。何というんですか、同じタイミングで女性活躍推進が進んでいる企業企業業績が非常にいいというような結果はたくさん出ております。

松浦民恵

2015-05-14 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

それから、所得調査お話、先ほどさせていただきましたけれども、その後の国保組合員それぞれごとの、これは歯科国保に限らずほかのものも、一般の組合もございますので、そういうところの財政状況でありますとかあるいは拠出金状況でございますとか、そういうことも踏まえながら、施策について検討する必要があると考えております。  

唐澤剛

2015-03-31 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

中西健治君 金融機関本人のための口座であるということを確認する実効性を担保しなきゃいけないというお話、先ほどありましたけれども、その実効性を担保するためにも、本人関与があって、その本人関与をするためにも下限の年齢というのは設定しなきゃいけないということに私はなるんじゃないかと思うんです。  二歳、三歳の子が知らないよと、まあそれは分かるわけないんですから、二歳、三歳では。

中西健治

2014-11-18 第187回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

今回、質問をするに当たって少し調べましたが、デジタルコンテンツだけではなくて、インターネットを使った商取引、少し大きい意味お話をさせていただければ、二〇〇〇年代になって急成長というお話、先ほどありましたけれども、特にこの五年間では市場成長としては約一・八倍の成長をしております。十一兆円という市場規模、これはあくまでもBツーCですから消費者向け数字、これだけでも十一兆円。

礒崎哲史

2014-10-22 第187回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

それで、それを幾らになるのかというお話、先ほど玉木先生の御質問大臣も御答弁されておりますけれども、これまで私どもは、統計上の数字といたしましてはいろいろな数字があるわけでございますけれども農業所得三兆円というものにつきまして、今後の経済成長二%で安定的に進むということを前提といたしまして、十年後にはおおむね十二兆円、そのときの農業所得を四兆円と見込むといったようなこと。

荒川隆

2013-05-16 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

では、続きまして、皆伐のお話、先ほど少し触れたんですが、これは今月号のウェッジという雑誌で、新幹線の中によく置いてあって、時代の先端を行く雑誌とかいうふうにPRをしているものでございますが、この中に間伐の話が非常に出ております。  間伐は、一立米当たり大体七千円から八千円かかる。一方で、この皆伐、つまり全部切れば三千五百円から五千円、非常にコストが安く済むということでございます。

武井俊輔

2012-03-22 第180回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

青木一彦君 先生の今の中で、お話にも出ておりましたが、自衛隊お話、先ほど先生がおっしゃった中で、自衛隊もやはり強化をしていかなければいけないというふうに私はお話を伺いました。  その中で、先生もおっしゃいました防衛大綱自衛隊の予算は毎年毎年削減。しかし、今度の防衛大綱を見ますと、軍備は増強する、特に海の方の軍備は増強するというふうに書いてあります。

青木一彦